好きなもの 気ままに

なんとなく初めてみました。続くとも思えないけど・・・好きなものを気ままに綴っていきます

GT-Roller F3.2 & Zwift ファーストインプレッション

ようやく Zwift 出来ました

f:id:TaikiRacing:20200606211533j:image

 

設置したら自動負荷ユニットに不具合がありまして。ツイッターでコレっておかしいかな?と動画付けて助けを求めたら GROWTAC さんがすぐに反応してくれました

 

Web サイトでも動画付けて問い合わせをして、早々に着払いで発送して欲しい旨をメールでいただき、夕方に発送、中1日あって、翌朝に届きました

 

迅速に対応していただき感謝です

 

設置は簡単

ワイヤーを外す時に少しコツが要りますが

 

初期設定はこのブログに辿り着く前に既に目にしていることでしょう。なので割愛

 

つまづいたのは、Zwift 上での認識

 

現在、嫁さんの在宅勤務用にモニタを奪われたので、Apple TV ではなく iPad Pro の12.9 インチを使ってます

 

自動負荷装置 GT-ePower は GT-eRemote というアプリで校正を実施します

 

GT-eRemote を立ち上げて connect ボタンをタップして GT-eBox と接続して校正を実施

 

その後、Zwift を立ち上げて…あれ、認識しない

 

iPadBluetooth の設定を見ると接続されてる

 

GT-eRemote アプリでも接続可能

 

なんでだろう?と言った具合

 

コレは GT-eRemote で接続したあとバックグラウンドで立ち上がったままにしておくと掴んだままってことが原因ぽいです

 

なので、GT-eRemote アプリを落としてあげると Zwift から認識しますよ

 

Bluetooth は1つのデバイスにしか接続できないってのが働いてるんでしょうね。デバイスとしては、iPad 1つなんですが…イマイチよく分からない

 

ケイデンスは自動で GT-Roller が設定されますが、んsんかおかしいので、自前のケイデンスセンサーを手動できちんと接続しましょう

 

設定というか設置で一つ

 

左右の水平だけでなく、前後の水平もしっかり取っておきましょう。出来ればバイクに跨って降りて調整と。面倒だけど、感覚の鋭い人は違和感を覚えますよ

 

 

では、乗った感触ですが

いい!コレはいい!

 

またそれかよ…今回はちゃんと書きますよ(笑

 

3本ローラーと同じく走ってる感触があり、ダンシングも可能、もがける、そして倒れそうで倒れない安心感

 

と言ったデバイスとしての詳しい紹介は他の人のブログにお任せします

 

ハイブリッドローラーは、しばしば 3本ローラーと固定ローラーの中間なんて表現されることが多くて、それはその通り真実

 

言い方を変えるといいとこ取り

 

固定なんだけどバランスを取る必要はあるんですよ。車体が傾くとリアタイヤが小さなローラーに当たって異音がするようになってます

 

コレ(青マル)

f:id:TaikiRacing:20200606205114j:image

 

登りとかで疲れてきて、左右に肩が揺れたりなんかするとフロントがユラユラ

 

体感可能な分かりやすいアクションが発生するので、フォームが乱れてることをしっかり認識できます

 

3本ローラーだと盛大にバランスを崩してひっくり返ったり、ワチャワチャして冷やっとする事がある。でも、GT-Roller は安心。しかもキチンと乱れを気づかせてくれる

 

自分は、安心感と気付かせてくれるってのがちょうど良いさじ加減で、そこがいいな

 

と言うのが第一印象ファーストインプレッションです

 

コレで固定、3本、ハイブリッドとスマートローラーを3種類所有してきました。そういう人も珍しいと思うので、また後で3種類を踏まえて記事を書いてみようかなと思います

 

それでは

 

GROWTAC GT-Roller F3.2 着弾

結局買ってしまった

 

試乗して真剣に悩んでた

 

Kickr と GT-Roller

 

試乗の際に嫁さんも試してて、コレいいね👍と

店員さんの手前、社交辞令かと思ってたんだけど

 

あのローラー買わないの?

 

へ? (´⊙ω⊙`)

 

とは言え、GROWTAC のサイトでは GT-Roller 自体は在庫ありになってたけど、それだけじゃ Zwift が出来ない

 

Zwift をやるには GT-ePowerF と GT-eBox が必要

 

んで、GROWTAC 取扱店を探してみたら自転車で15分くらいの近場に取り扱ってるショップを発見

 

もう一度試乗したかったから、とりあえず行ってみた

 

試乗用の GT-Roller があったので、試乗させてもらって、やっぱりいいな〜って

 

で、話をしてたら、GT-Roller は無いけど GT-ePowerF と GT-eBox は在庫があるとのこと

しかもセール価格で卸してくれると∑(゚Д゚)

 

その場で GROWTAC のサイトで GT-Roller がまだ売ってるのかを確認したら、まだ売ってる!

 

嫁の顔を見ると

いいんじゃない?と

 

で、その日に発注して今日着弾

f:id:TaikiRacing:20200529004510j:image

夫婦で在宅勤務なので、18時半に切り上げて車でワクワクしながら2人で取りに行きました

 

ただ、現在ローラー常設のために模様替え中

 

コックピットを移動して配線をやり直してるんで、ものすごく大変💦

 

あと数日はお預けかな

 

試乗では Zwift をやってないので、何回かやったらレビューしようかと思います

 

とりあえず買いましたよ。っと

 

それでは

サドル沼の終焉?

サドルを買い換えました

 

自分の場合、坐骨の痛み

 

ロードを始めた頃は乗って3秒で痛かった

ある程度の慣れが必要とか、誰もが最初は通る道だとか、姿勢が出来てないからとか

 

ロードを始めてから2年弱経って、それなりに

 

100km くらいなら痛みに耐えながらなんとか走れるくらい

 

コレは痛みに慣れたのか、姿勢が出来てきて体重を分散できてるのかハッキリは分からないけど

 

ただ、霞ヶ浦で 100km 走ると2週間くらい痛みが残る…あんなに路面がキレイなのに

 

ここまでの結論としては

 

坐骨の痛みはサドル交換でしか改善されない!

 

という事でサドル沼に

 

Bontrager 製品は全滅…全種類試しました…主にメルカリで3千円前後で程度の良さそうなものを買って試しました

 

ついに社外品

 

合う人には合う、合わない人には合わない

などと評価されている Selle SMP

 

Selle SMP はやたらと種類がある

大体は検索してれば出てくるけど、最も大事なことが書いてないので、ここに記そうかと

 

SMP には大きく分けて2種類

Composit と Forma

コレが基本形で Composit 系統 と Forma 系統に2分されます

 

特徴として

Composit は幅狭 128mm 

Forma は 138mm

 

ちなみに Composit と Forma にはクッションは入っていません。なので、クッションの厚みによってモデルがあるわけです

 

簡単でしょう?

 

それ以外にクロスバイク向けやマウンテンバイク向けなんかでパッドがパンパンに入ってるやつなんかがありますが、本記事ではロードバイク向けに絞ります

 

ミズタニ自転車さんから画像を拝借

SHIMNO などの国内製や海外製の自転車パーツなどの代理店を生業としてるようで、Selle SMP も取り扱ってるとのこと

 

Composit と Forma 系統で分かりやすくなってます。下に行くほどパッドが厚め

f:id:TaikiRacing:20200502102745j:image

f:id:TaikiRacing:20200502102750j:image

更にレールがカーボンのものとスチールのものなんかがあります

 

また、この系統とは別に座面がカーボンのもの

コレもレールがカーボン、スチールとあります。(座面をカーボンにしたのにレールがスチールって?…と思うんですが

 

余談ですが、Selle SMP のサドルで軽量化を考えるのは効率的ではないようですね

 

で、Composit と Forma

 

Composit は坐骨が痛い人がハマれば最高のようです。何やら座面に窪みがあって、そこにハマるかどうか。ピンポイント

 

まさに自分がそうで、レンタルしたら Forma は合わず、バッチリ Composit が合いました

 

そして、大事なことは!と言うと

Composit の窪み、コレは Composit 系統の全てのモデルが持っているのではないということ

 

窪みを持っているのは Composit と Blaster だけ

 

EVOLUTION 以降はその窪みがパッドによってなくなってしまうそうです

 

Composit が合いましたがパッドがないよりあった方が良いに決まってる!という事で Blaster はレンタル出来なかったのですが、パッドの入ってる Blaster を選びました

 

探してみるとレンタル出来るお店がそこそこありますので是非お試しを

 

近くにお店がない人は 「きゅうべえ」の Web サイトでレンタル出来ます。¥2,500 とけっこうお高めですが

 

路面の悪い 荒川 CR で70Km 走っても問題なし

ようやくサドル沼から抜け出せそうです

 

Selle SMP が貴女の救世主になりますように

ローラー 再々検討中

去年の梅雨時期に ELITE NERO っていうスマート3本ローラーを購入したわけですが、買い替えを検討してます

 

なぜだろ?

 

飽きたから

と言うのは理由の一つですが、やたら疲れるんですよね…負荷が自動調整されるんで、難易度が高過ぎて気が抜けなくてヘトヘト

 

自動負荷無しなら両手放しくらいは出来るんですけどね

 

健康維持とダイエットを兼ねてロードに乗ってるんで、短時間しか乗れないんじゃ目的に合ってない

 

あとは、常設しようとするとスペースを取る

 

で、現状では2択

 

Kickr と GROWTAC GT-Roller F3.2

 

Kickr はやっぱり Climb が魅力的だし最も小スペース

Grow tack は良く言えばオールマイティ

 

3本ローラーと固定ローラーのいいとこ取りって表現されるけど、悪く言えば中途半端?スペース的にもリアはタイヤドライブなもんで Kickr よりスペースが必要

 

まぁ、スペースは置いておいて、自分は Tack Neo Smart を所有していた事もあったし、3本ローラーも所有してる事もあって、評判通りいいとこ取りという解釈

 

あ、もちろん GT-Roller は試乗した上で書いてますよ

 

Kickr は買うなら Kickr Core でいいかなと

 

値段は海外通販の安いとこで買えば€700 くらいなので、諸々入れても Kickr Core の方が安い。当然 Climb 入れたら Kickr の方が高い

 

自分の場合、決してお金持ちじゃないけどもボーナス前って事で金額はあまり気にしてない

戸建てなので音も気にしない

 

とは言え Tacx Neo Smart を手放した事もあり、固定ローラーの足だけで回してる感がイマイチ気に入らず悩ましい

 

Tacx Neo Smart を手放した理由がそれ

Zwift をやってるとひたすら踏めって感じで、もはや筋トレで、なんかもう苦行でしかなかった

 

一般的には、Zwift やる上で ダイレクトドライブスマートローラーが最強の様だけど、個人的には最悪と考えてる

 

先に挙げたように、

ただただ踏む

ひたすら回す

外を走ってるのとは別次元のもの。ローラーってそういうものなのかもしれないけど

 

体力作りと筋トレ

と、考えればトレーニング機材としては最高だとは思う

 

なもんで、Climb は魅力的だけど…

 

と、悩んでる

 

ただ、最近気づいたけど、その時の自分に合ったものを使えばいいのかな?と

 

体力と筋力が欲しいならダイレクトドライブ

スキルを上げたいなら3本ローラー

少しカジュアルにサイクリングの延長ならGT-Roller

 

など

 

あくまで、自分の場合

人によっては目的が異なるのでね

 

特に GT-Roller は自分の場合、いろいろな目的を叶えてくれると思う。なんせいいとこ取りだから

 

勾配負荷 7%だそうな

NERO も 7% で十分

 

足りない人は Zwift 設定で難易度を上げればいいのかな?

 

フィッティングやるときは GT-Roller がいい

なんて、Actibike さんが呟いてた

理由は分からんけど

 

ある程度スキルとかクセなんかも見やすいのかな?

 

現状では、海外通販で Kickr は全滅

GT-Roller はいつどうやって買えばいいの?

と言うくらい常に在庫がないw

 

ということで、早く手にしたいけど、じっくりと悩むことが出来る

 

こうやって書いてると整理できる

 

んー、GT-Roller かなぁ🤔

 

購入したら

報告を兼ねて、いつも通りの直感的なインプレを書きましょうかね

 

それでは

 

Activike さんのオンライングループレッスン

コロナウィルスで在宅勤務がかれこれ1ヶ月

 

会社が在宅勤務を指示してるのに、外に走りに行くと言うのも気が引けるので、もっぱら Zwift

 

今週からですかね。Activike のにっしーさんがZoom と言うアプリでオンライングループレッスンを無料で開催してくれています

 

理学療法士の知識とスキルを活かして独立して主にサイクリスト向けに整体やフィッティングなどを東京都調布市で営んでるそうな

 

つまり身体の専門家

 

詳しくはこちら

http://activike.com

 

同じ都内ですので、妻とフィッティングしてもらいに行きたいなと考えてます

 

Trek Store 等ではハイテク機器を使って科学的に分析してくれるようですが、疑うわけではないんですけど、あちらも商売ですしね

 

現状でベストなフォームより、ベターなフォームを望んでます

 

それには身体の専門家の方が適してるような気がしてます。あくまで勘です(笑

 

ちょっと話しが逸れました

 

オンライングループレッスン

第2、第3回目に参加させていただきました

 

内容としては、ストレッチ兼体幹レーニングと言った感じ

 

2回目は家族でまったり

3回目はみんなヒーヒー言いながら(笑

 

大体 20分くらいでしょうか

ちゃんと計ってないので、定かではないのですが、結構あっという間

 

運営としては荒さがありますが、おそらく初めての試み?でも支障はありません。安心してください

 

何より良いのはオンラインで皆一緒にってところ。自分には合ってます

 

誰もが心を強く持てるわけではないので

 

心が強いひとは自宅でビリーズブートキャンプでも毎日やれるんでしょう…

3本ローラーを1時間無心でやれるんでしょう…

 

今日はちょっとキツめと予めアナウンスがありまして、じんわりと汗をかきました。(ハァハァ

 

レーニング嫌いな嫁は途中で脱走…

 

どんな内容なのか始まるまで分からないので、毎回新鮮でいいですね。少しワクワク

 

サイクリストにはとてもいいトレーニングになると感じます。キツいのは自分が色々と足らないんでしょうね(汗

 

何を目的としてのトレーニングなのか説明してくれるので、非常に有意義

 

今日はトレーニングで身体が温まってから Zwift をやりました

 

身体が軽いこと軽いこと

心拍数が2、3分で160超えてましたけど、いつもより身体も呼吸もお尻も全然ラクでした

(未だにお尻痛いので、ローラーは30分が限度😫

 

ウォーミングアップの大切さを改めて感じました

 

皆さんも Activike さんのオンライングループレッスンをこなしてから Zwift 

 

どうでしょうか?

 

参加方法は LINE で Activike さんを友達登録

 

いつ開催するかのメッセージが近いうちに届くので、「参加希望」と返信すると Zoom の ミーティング ID とパスワードを教えてくれます

 

Zoom アカウントは作らなくても参加可能です

 

自分は Google アカウントでサインアップしました

 

サインイン・サインアップしない場合の手順を

 

まず設定

マイクとカメラはオフにしおきましょう。みんなに喘ぎ声が聞こえちゃいますからね

 

左上の歯車タップ

f:id:TaikiRacing:20200410224032p:image

ミーティングをタップ

f:id:TaikiRacing:20200410225055p:image

下記画像のように

自分のマイクを常にミュート

自分のカメラを常にオフ

f:id:TaikiRacing:20200410224754p:image

 

最初の画面に戻って

ミーティングに参加タップ

f:id:TaikiRacing:20200410224032p:image

9桁のミーティング ID を入力

名前は適当なものをどうぞ

f:id:TaikiRacing:20200410224320p:image

参加をタップするとパスワードを求められますので、入力してください

 

以上で繋がります。特に難しくはありません

 

開始3分前くらいにワクワクしながら待機してればいいでしょう

 

興味のある方は下記を是非チェックしてみてください

 

Twitter @ACTIVIKE_tokyo

HP http://activike.com

 

しかし、にっしーさん然り、この状況の中で色々な人が色々な試みをして仕事やスキルの幅を広げる活動をしてますよね

 

まさにピンチはチャンス

と言ったところでしょうか

 

自分は幸いにもこの状況が逆に好調な要因になってる仕事で、なんとも複雑な気持ちなんですが、こう言う活動をしてる人たちを心から素晴らしいと感じます

 

自分も素晴らしいものをお届けできるように励みたいなと

 

あ、そうそう

レーニング中、足が滑ってしまうのでヨガマットがあった方が良いかもです

 

自分はこんなチョット厚手で滑りにくい安値なものを買いました

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B07XRFLK1K/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_VWsKEbR8FPQ0T

 

それでは!良い週末を

ホイールを買いました

新型コロナウイルスにより外出自粛ということで、ちょっと余裕が出来たので書いてみようかなと

 

ちょっと前ですが、ホイールを買いました

 

憧れのカーボンホイール Bontrager Aeolus  xxx

f:id:TaikiRacing:20200328233643j:image

フロントは xxx2

f:id:TaikiRacing:20200328233648j:image

リアは xxx4

 

嫁さんは Kysirium Disc を使ってまして、リムがブラックでカッコいいんですよね

f:id:TaikiRacing:20200328234751j:image

んーカッコいい🤤

 

レースなんか出るつもりはないので、Aeolus Pro で十分。Pro5 を購入。もちろん前後で買いましたよ

f:id:TaikiRacing:20200328234311j:image

ですが、なんとなくemonda にはリムが高過ぎてイマイチ似合わず。(Pro5 を装着した姿は撮ってませんでした

 

xxx4 はちょうど良さそうという事で Pro5 は速攻で売却

 

元は Kysirium Elite を使ってました

f:id:TaikiRacing:20200328234624j:image

ハブのアルマイトブルーは気に入ってたんですが、どうもリムのシルバーが気に入らなかった

 

今日は写真多め

 

 

なぜフロントとリアでハイトが異なるのか

なんとなくそっちの方がカッコいいかなと、あんまり深い意味はありませんw

 

使い心地ですが

んー、ぶっちゃけ値段ほどの感動は無かったかなと

タイヤとチューブはそのまま移植して、同じコース、同じようなコンディションを思い出しながらの比較

 

Kysirium Elite に変えた時は激変

 

うぉー回る〜進む〜って感動

 

xxx は感動はなかったけど、全く効果を感じなかった訳ではありません

 

一番感じたのは乗り味がマイルドになったこと

突き上げ感がだいぶ和らぎ、ハブの差なのか回した時にヌーって感触

 

Kysirium Elite はスーって感触

 

どちらかと言うと Kysirium Elite の方が好み

 

あとは、向かい風で楽になりましたね

先日、荒川CR 行った時の帰り道はえらい向かい風で体感 8m だったけど、苦じゃなかった

 

カタログには向かい風に強いって書いてあって、コレは真実だと思う

 

漕ぎ出しとハンドリングはイーブン

重量は誤差くらいの差なのでそんなものなのかも

 

それから、ペダリングを止めた時、速度の落ちがだいぶ少なくなりましたね。空転させた時のジジジジ〜って音は高揚感を感じます

 

Kysirium Elite は価格の割にかなり優秀なんだと思う

 

長い登りや本気スプリントしたら、また違った感触があるかもしれない

 

参考になるか分かりませんが、こんな感じ

 

 

最後に気に入らないところ

xxx 赤い文字が気に入らない…xxx のロゴだけステッカーになってるんですよね。コレはいずれどうにかしよう

 

追記 2020/07/11

他にいくつかのホイールを貸しっこして試せる機会があったので、改めて aeolus xxx の評価を

 

リムハイトが高いものは重く当然漕ぎ出しは重い

そして軽量ホイールは基本的に硬い

硬いものは反応が良い

 

と言う傾向なのは常識

だけど、それを身をもって体験した

 

 

その上で aeolus xxx はどうかと言うと

 

リムハイトの割に軽量で、漕ぎ出しも軽い

 

反応は悪くない。悪くないというのは Mavic のように一瞬溜めがある感じ。これは好みがあるかも

 

やはり乗り心地がいいと再認識

 

向かい風が楽。と言うのもやはり真実

 

スペックには表れないものがあると感じた

これは、Mavic やカンパなんかもそういった「何か」がある

 

そういう意味で aeolus xxx は好みが分かれるかもしれないけど、ロングライドやロードレースのような長距離に向いてると思う。体力の温存が効くし。もちろん軽量なのでヒルクライムにも

 

クリテリウムとかキレイな路面で瞬発力が求められるシーンでは反応が抜群なホイールには半歩後れを取るかなと言った印象

 

それっぽく書いてるけどレースには出ないんだけど

 

万人受けする万能なホイールだけど中途半端と言うわけではなく、価格だけのハイレベルなホイールと言った感触。楽に速く走りたくて懐に余裕のある人にしかオススメ出来ないんだが

 

aeolus xxx ホイールは情報が少ないので書いてみました

 

それでも Kysirium Elite のコスパの良さは光るとは思うw

 

参考になれば

 

それでは

荒川CR 復活

先日、久しぶりに荒川サイクリングロードを走ってきました

f:id:TaikiRacing:20200326094357j:image

 

なぜ久しぶりかというと

去年の台風でサイクリングロードが水没したため

 

水は直ぐに引いたようだけど、川底の汚泥なんかが地上に残され、それが乾いてウイルスなんかが舞っているとか

 

実際、サイクリングした方々が翌日に高熱に見舞われ、数日続いたという報告がツイッター

 

半年は無理だろうなと

 

その間、どこで走っていたかというと霞ヶ浦

 

走り始めたら、ショートコースでも100km弱

朝6時に起きて隔週で

まぁキツかったけど楽しかった♪

 

霞ヶ浦はまた別の機会に

 

で、荒川CR

とりあえず行けるところまで行こうと

 

道路が寸断されてるとか泥が堆積して進めないとか

その後どうなったのか分からなかったので

 

結論としては、浮間近辺からCRに入って定番の榎本牧場まで全く問題なし

 

霞ヶ浦で鍛えられたのか、ここまで体力的には全く問題なく神憑り的に美味いジェラートをいただきました

 

帰路は強風で泣きそうに…

お尻(坐骨)猛烈に痛いし

 

荒川CRは霞ヶ浦と比較するとすごく道が悪いので、お尻へのダメージが…

 

往復70Km弱

新型コロナウイルスにより在宅勤務で引篭りだったので、すごく楽しいひととき

 

小池知事から外出自粛要請がありましたね

自転車は平気かなと思わなくもないけども、万が一感染したら残念な人になってしまうので自粛しておこうかなと

 

それでは皆さんもお気をつけて✋